(追記)

公式訳きたのでそっち参照してください。

http://mtg-jp.com/reading/translated/001464/

(追記終わり)

http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/140

対訳しときますね。
意訳部分結構ありますので注意。

* Karn’s first and third abilities are linked. Similarly, Karn’s second and third abilities are linked. Only cards exiled by either of Karn’s first two abilities will remain in exile when the game restarts.

・カーンの第一の能力と第三の能力は関連している。同様にカーンの第二の能力と第三の能力は関連している。カーンの最初の二つの能力によって追放されたものだけが、ゲームが再スタートされたときに追放されている。

* A game that restarts immediately ends. The players in that game then immediately begin a new game. No player wins, loses, or draws the original game as a result of Karn’s ability.

・再スタートされたゲームは即座に終わる。そのゲームのプレイヤーは即座に新しいゲームを始める。カーンの能力の結果によって、元のゲームは、誰も敗北したり負けたり、引き分けになったりしない。

* In a multiplayer game (a game that started with three or more players in it), any player that left the game before it was restarted with Karn’s ability won’t be involved in the new game.

・(3人以上のプレイヤーで開始された)多人数戦では、カーンの能力によって再スタートされる前にゲームから離れたプレイヤーは、新しいゲームに参加しない。

* The player who controlled the ability that restarted the game is the starting player in the new game. The new game starts like a game normally does:
・ゲームを再スタートする能力をコントロールしていたプレイヤーは、新しいゲームのスタートプレイヤーである。新しいゲームは通常通り始まる。
-- Each player shuffles his or her deck (except the cards left in exile by Karn’s ability).
─ 互いのプレイヤーは(カーンの能力によって追放されたカードを除いて)自分のデッキをシャッフルする
-- Each player’s life total becomes 20 (or the starting life total for whatever format you’re playing).
─ 各プレイヤーのライフは20になる(または、あなたがプレイしているフォーマットによるゲーム開始時のライフになる)
-- Players draw a hand of seven cards. Players may take mulligans.
─ 各プレイヤーは7枚カードを引く。プレイヤーはマリガンしてよい。
-- Players may take actions based on cards in their opening hands, such as Chancellors and Leylines.
プレイヤーは「力線」や「大長」などによるゲーム開始時に行う行動をしてよい。

* After the pre-game procedure is complete, but before the new game’s first turn, Karn’s ability finishes resolving and the cards left in exile are put onto the battlefield. If this causes any triggered abilities to trigger, those abilities are put onto the stack at the beginning of the first upkeep step.
以前のゲームが完了した後、最初のゲームの最初のターンが開始する前に、カーンのアビリティの解決は終わり、追放されたカードは戦場に置かれる。これによって誘発型能力が誘発したとき、これらの能力は最初のアップキープステップの開始時にスタックに置かれる。

* Creatures put onto the battlefield due to Karn’s ability will have been under their controller’s control continuously since the beginning of the first turn. They can attack and their activated abilities with {T} in the cost can be activated.
・カーンの能力によって戦場に置かれたクリーチャーは、最初のターンの開始時から継続してコントロールしている。それらは攻撃に参加したり、{T}を含む能力を起動したり出来る。

* Any permanents put onto the battlefield with Karn’s ability that entered the battlefield tapped will untap during their controller’s first untap step.
・カーンの能力によってタップ状態で戦場に置かれたパーマネントは、最初のアンタップステップにアンタップする。

* No actions taken in the game that was restarted apply to the new game. For example, if you were dealt damage by Stigma Lasher in the original game, the effect that states you can’t gain life doesn’t carry over to the new game.
古いゲームで起こった行動は新しいゲームには何も適用されない。例えば、元のゲームであなたが《斑点の殴打者/Stigma Lasher》によってダメージを受けていた場合、あなたがライフを得ることが出来ないと言う効果は、新しいゲームに持ち越されない。

* Players won’t have any poison counters or emblems they had in the original game.
プレイヤーは元のゲームで持っていた紋章や毒カウンターを持っていない。

* In a Commander game, players put their commanders into the command zone before shuffling their deck.
統率者戦では、プレイヤーはデッキをシャッフルする前に統率者を統率領域におく。

* The number of times a player has cast his or her commander from the command zone resets to zero. Also, the amount of combat damage dealt to players by each commander is reset to 0.
統率領域から統率者を唱えた回数はゼロにリセットされる。また、統率者から与えられた戦闘ダメージの量もゼロになる。

* If a player’s commander was exiled with Karn as the game restarted, that commander won’t be put into the command zone at the beginning of the game. It will be put onto the battlefield when Karn’s ability finishes resolving.
あるプレイヤーの統率者が、カーンによって追放されている状態で再スタートした場合、その統率者はゲーム開始時に統率領域に置かれない。カーンの能力の解決終了時に戦場に置かれる。

* In a multiplayer game using the limited range of influence option, all players are affected and will restart the game, not just those within the range of influence of the ability’s controller.
影響範囲限定ルールが適用されている多人数戦では、能力のコントローラーの影響範囲内だけではなく、全てのプレイヤーが影響を受け、ゲームが再スタートされる。


コメント

▼ Leshrac’ ▼(レシュラック)
2011年4月26日12:55

すみませんw
間違えて前の日記にご挨拶をw
宜しくお願いいたします~w;;

BOOOT
2011年4月26日23:56

宜しくお願いしますー。
ルール以外はあまり手が出せないので良い話題は出せないかもしれませんが^^;